お便り22 家族の問題2
お知らせ
ホームページに新しいページと文章を追加しました。
是非、読んで頂きたい心からのメッセージとなっておりますので、皆様のお力を頂いて広く伝えて頂けましたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
早速とても熱いご感想を頂きまして嬉しく思っております。
ご紹介します。
「新しいページと文章を拝読しました。 心を打たれました。
読みながら、「ああこれは自分のことだ」と感じるであろう「まだここに辿り着いていない人」が、 深い慎みと尊厳をもって道を示してくださる河邊さんという存在に、どうか気づきますように出会えますようにと、祈る気持ちになりました。
今日もヒーリングをありがとうございました。 」
ありがとうございます。
今後これまで以上に思いを強くして、ご縁のある皆様のために尽力していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
さて、一昨日「人生の悩み」というカテゴリーに「家族の問題」という記事を載せましたね。
なかなか反響があったので、頂いたお便りを読みながら一緒に復習してみましょう。
「今日のブログを読ませてもらって、自分の領分がお留守=呼吸が浅いという部分に、そうなのか!と勉強になりました。なかなか言い辛い内容を、綺麗な言葉でサラっと簡潔に纏められていて、切れ味も綺麗だなぁと思いました。カッコイイです。 」
一応、お褒めの言葉までちゃっかり引用しておきました(笑)
家族だけでなく現実の問題は実に多種多様な形態を取ります。
そしてそれは、「自分はこんなに良い人であるにもかかわらず」とか「どう考えても相手がおかしいのに」といった形で、頑として存在しているかのような圧倒的な手触り感があるため、ついついその問題が自分の人生にとって最大の一大事であるように錯覚してしまうものですが、問題の核心は自分にあるのです。
なぜそのような問題に煩わされていない人は煩わされていないのか、考えてみて下さい。
それはそのような人は、自分の領分に留まり、呼吸を深く保つ習慣が出来ているからです。
遠回りのように思えるかもしれませんが、是非このことは頭に入れ、日々に役立てていって下さい。
この具体的な所を、今後お伝えしていきます。
もう一通は、
「家族問題のブログを読みました。
相談者の文章を読んでいたら、呼吸が苦しくなり、途中で息が止まるかと思いました。脳幹も痛くなりますね。
自分が悩みを打ち明けるとき、相談するとき、こういう状態になっているんだなと、呼吸や波動になっているんだなと、客観的にわかりました。それがわかって、本当にありがたいです。自分も気をつけます。
と同時に、河邊さんて、やはりすごいなぁと思ってしまいました… 」
客観的に分かるということはとても大事ですね。
それを今後のご自分の現実認識や在り方に活かしていって下さい。
皆さんの言葉をこうして共有していくことで、生きた知恵として互いに貢献するものがあると思います。
結構いつも同じことを言っているのですが、悩み相談をする時、どうしても「正しい考え方」が抜け落ちてしまうものです。
これは仕方ないことなので、何度も繰り返し体験しながら、ご自身の中に沁み込ませていきましょう。
時間は沢山ありますから、焦らずに。
この件のご相談者ご本人様も、その後納得することが出来たようです。
「『自分以外の人を変えようとしても変わらない。自分自身が変わらなければいけない。』
これは、前から教えられてきた事でした。忘れてた訳ではないのですが、ハッと思いました。
波動を上げるにはどうしたら良いのか、また今の自分がしなくてはいけない事は何なのか。
昨日のメールに「胆力をつける事」とありました。納得しました。「どうにかしないと。」と思ってしまい、つい振り回されてしまいます。胸がサワサワしてしまうのです。でもよく考えると、どうにもならない事がほとんどなんです。そしてグルグルして悩んでしまう。それは自分を不幸にしてしまう事だと気付きました。
そしてそれは、自己満足なんですね。
ありがとうございます。
先日アトリエに伺った時に、「自分自身が幸せになる事」と教えていただきました。
胆力をつける事は、私にとっては苦しく、辛い事のように感じます。
でも、前に進みたいし、幸せになりたいです。
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
頑張ります。」
行きつ戻りつはあると思いますが、「それくらい難しいことを習得しようとしているのだ!」と考え、前向きに続けていって下さい。
お教えしていきますので、頑張っていきましょう。
【次回以降の満月新月ヒーリングその他】
10月28日(月)蠍座 新月 5000円
11月12日(火)牡牛座 満月 5000円
11月17日(日)14時瞑想会(1000円)15時ー17時勉強会(2000円)
【こしきの輪 会員募集中】
毎朝、無償の遠隔ヒーリングを受けられます。
入会費・年会費無料です。詳細はこちら。